海外駐在員向け安全情報【ベルギー編】
1.公的機関の情報
海外に駐在される皆様に、安心・安全な駐在員生活を送っていただけるよう、必要な情報を得られるサイトについてご紹介いたします。
安全に海外生活を送る上では、より正確な情報を基に行動をすることが大切です。
大使館・総領事館のホームページでは、生活情報や各種手続きについての案内のほか、大使館が発行する安全の手引きがあり、より詳しい現地の情報(邦人被害事例や緊急事態発生時の退避要領など)を得られます。
(1)日本政府からの情報
外務省海外安全ホームページ
https://www.anzen.mofa.go.jp
地域別情報:ベルギーの情報は以下のリンクでご覧になれます。
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_172.html#ad-image-0
在ベルギー日本国大使館ホームページ
https://www.be.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
在留邦人向け安全の手引き
https://www.be.emb-japan.go.jp/files/100335303.pdf
【情報収集】
外務省から現地の最新情報を日本語で受信できる「たびレジ」に登録しましょう。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/index.html
(2)犯罪や事故に遭ったら
落ち着いて、以下の行動を取りましょう。
①警察に届け出る ②大使館・領事館に連絡する ③職場・家族などに連絡する ④クレジットカードの盗難はカード会社に連絡する ⑤保険会社に連絡する |
2.医療情報
駐在するにあたり現地の医療レベルを知っておくことは、安心な生活につながります。この章では外務省海外安全ホームページ、厚生労働省検疫所のほか各国の医療情報をまとめました。
(1)日本の公的機関からの情報
【外務省海外安全ホームページ:世界の医療事情】
現地の医務官自身が収集した情報が掲載されています。
2年に1度を目途に全面的な改定が行われます。渡航にあたり必要な予防接種、イエローカードの要否などについては、随時状況が変化することが考えられるため、現地の公的機関などの情報もあわせてご確認いただくとより安心です。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/medi/index.html
【厚生労働省検疫所 FORTH】
気候と気をつけたい病気、この国・地域に関する新着情報、受けておきたい予防接種・持っていきたい薬等が掲載されています。
https://www.forth.go.jp/index.html
地域別情報:ベルギーの情報は以下のリンクでご覧になれます。
https://www.forth.go.jp/destinations/country/n_europe.html
【国立感染症研究所】
日本国内の予防接種や感染症の情報などがそろっています。渡航前の確認に有益です。
https://www.niid.go.jp/niid/ja/
3.緊急連絡先一覧表
(1)ベルギー国内での緊急連絡先
◎警察:TEL 101 ◎消防署:TEL 100 ◎警察・消防・救急(EU 諸国共通):TEL 112 〇在ベルギー日本国大使館 |
(2) 損保ジャパン連絡先
損保ジャパンではご契約いただいているお客様がキャッシュレスでご利用いただける病院を国ごとにまとめています。ぜひご参考ください。
【キャッシュレス治療サービス】
https://www.sompo-japan-off.jp/off_manual.html
【医療アシスタンスサービス】
https://www.sompo-japan-off.jp/off_support.html
4.ベルギーの基礎情報
名称 | ベルギー王国 |
面積 | 3万 528 ㎢ |
人口 | 1,149.3 万人(2020 年1月、ベルギー統計局) |
首都 | ブリュッセル |
時差 | -8時間 (サマータイム時は-7時間) |
言語 | オランダ語、フランス語、ドイツ語 |
民族 | ゲルマン系、ラテン系 |
宗教 | キリスト教 |
気候 | 1年を通じて気候が変わりやすい。真夏は 23℃くらいで乾燥しており、本格的に暑くならない。朝夕や、雨の日は気温が急激に下がる。秋から冬は特有の霧に包まれ、曇天と雨天の連続となる。特に冬は寒く、日照時間も短い。 |
代表的な都市の気温 | ブリュッセル 1.5℃(1月) 18.0℃(7月) |
電化製品 | 電圧は 220V(一部 110V)プラグタイプはC・SE |
駐日大使館 | 〒102-0084 千代田区二番町 5-4 TEL:03-3262-0191 |