ロングステイ財団、認定アドバイザーがご案内します海外旅行、留学、駐在、ワーホリなどの
ロングステイと海外渡航の情報案内。
本日は外務省から発表されております、「5月6日現在、中国における鳥インフルエンザA(H7N9)のヒト感染症例 (続報 )」のご案内です。
旅の計画や海外旅行保険、留学保険、駐在保険などの加入の際の現地情報把握のご参考にしていただき、くれぐれも現地での滞在にはご注意下さい。
※このブログの情報ソースについて、当発信者が外務省へ著作権の確認と、
文章引用について関係部署への報告・確認を行い、皆様方にご案内しております。
_________________________________
I.鳥インフルエンザA(H7N9)のヒト感染症例
鳥インフルエンザA(H7N9)のヒト感染症例発生状況についてお知らせします。
5月5日15:00から6日12:00にかけ、新規感染者確認の情報はありません。
6日12:00現在,鳥インフルエンザA(H7N9)感染症例が確認されたのは,中国上海市,安徽省,江蘇省,浙江省,江西省,北京市,河南省,湖南省,山東省,福建省の2市8省の129名,及び台湾の1名で,感染症例数は130名(うち死亡27名)です。
1.中国
(1)中国の2市8省で確認された感染症例の内訳は以下のとおりです。
浙江省:杭州市,湖州市,温州市,嘉興市,紹興市 計46名(うち死亡6名)
上海市:33名(うち死亡13名)
江蘇省:南京市,宿遷市,無錫市,鎮江市,蘇州市,揚州市,南通市,塩城市,昆山市,常熟市,徐州新沂市, 計27名(うち死亡6名)
江西省:南昌市,宜春市 計5名(うち死亡1名)
※死亡した事例は湖南省で治療していた感染症例。
河南省:周口市,開封市,鄭州市 計4名
安徽省:滁州市,亳州市,天長市 計 4名(うち死亡1名)
福建省:龍岩市,福清市,福州市 計4名
山東省:棗荘市 2名
北京市:2名(2例目については,陽性であるが発症はしていない。)
湖南省:邵陽市 2名
(2)4月24日,北京において,中国国家衛生・計画生育委員会及びWHOが共同で発足させた鳥インフルエンザA(H7N9)感染防止視察チームが実施した,上海家禽市場・実験室・病院の視察結果について,報告会が行われました(視察実施:4月19日~23日)。同報告会にて視察チームは,
(ア)感染の危険性は主に市場の家禽に集中しており,現在の状況から渡り鳥や渡り鳥の生息地からH7N9の陽性反応はないこと,
(イ)ほとんどの病例は散発的で,一部,個別の家庭に集中した例もあるが,この家庭に対して共通の暴露があったか限定的なヒト-ヒト感染があったかは定かではないこと,
(ウ)現在のところヒト-ヒト感染発生の証拠は十分ではなく,持続的なヒト-ヒト感染は発見されていないこと,
(エ)一方で限定的なヒト-ヒト感染があっても不思議ではなく,早期にこのような状況を発見し監視を強める必要があること,状況は未だ複雑で,厳しく,更に発展段階であるとし,WHOと中国当局が密接に協力しながら,この新しい脅威に向かっていくと報告しました。
(3)5月5日付け中国農業部の発表によれば,広東省動物疾病予防センターから送られた鳥インフルエンザH7亜型の疑似患畜(鶏)1羽について、国家鳥インフルエンザ実験室により鳥インフルエンザH7N9の陽性と確定された旨発表しました。その他にも,山東省で3件,江西省で1件の鳥インフルエンザH7N9患畜が確認されているとのことです。
2.台湾
台湾の担当機関の発表によれば、4月24日に台湾で確認された感染症例1例は,中国・蘇州市に渡航した後に発症した症例であり,現在台北市において治療が続けられています。また,台湾行政院農業委員会における家禽モニタリングにおいてはH7N9ウイルスは検出していないとのことです。
II.現在の状況は上記のとおりですが,日本ではゴールデンウィーク期間中であり,中国への渡航,滞在,特に上記の感染症例が確認されている地域に滞在中の方及び渡航を予定されている方は,最新情報を随時確認の上,鳥インフルエンザへの感染を予防するため,以下の注意事項を参考に行動することをお勧めします。また,最新の情報については,在中国大使館及び各総領事館等のホームページでも随時更新・掲載しておりますので,そちらもあわせてご確認ください。
●生きた鳥を扱う市場や家禽飼育場への立入を避ける。
●死んだ鳥や放し飼いの家禽との接触を避ける。
●鳥の排泄物に汚染された物との接触を避ける。
●手洗い,うがいにつとめ,衛生管理を心がける。
●外出する場合には,人混みは出来るだけ避け,人混みではマスクをする等の対策を心がける。
●突然の発熱や咳など,呼吸器感染症の症状が現れた場合には,速やかに最寄りの医療機関を受診する。
○参考情報:
海外安全ホームページ:
「海外渡航者のための新型インフルエンザに関するQ&A」
http://www.anzen.mofa.go.jp/kaian_search/influ_qa.html
「海外渡航者のための鳥インフルエンザに関するQ&A」
http://www.anzen.mofa.go.jp/kaian_search/sars_qa.html
鳥インフルエンザ(H7N9)について(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/infulenza/h7n9.html
海外渡航者のための感染症情報(厚生労働省検疫所)
http://www.forth.go.jp
インフルエンザA(H7N9) (国立感染症研究所感染症情報センター)
http://www.nih.go.jp/niid/ja/diseases/a/flua-h7n9/3395-n7n9top.html
「鳥インフルエンザA(H7N9)に関する質問と回答」(原文:OIE)
http://www.nih.go.jp/niid/ja/diseases/a/flua-h7n9/2273-idsc/3440-oie-qa.html
「インフルエンザA(H7N9)ウイルスのヒト感染に対するWHOのリスク評価」(原文:WHO)
http://www.nih.go.jp/niid/ja/diseases/a/flua-h7n9/2273-idsc/3439-riskassessment-h7n9.html
鳥インフルエンザに関する情報(農林水産省)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/tori/index.html
Human infection with influenza A(H7N9) virus in China - update(世界保健機関(WHO)
http://www.who.int/csr/don/2013_05_02/en/index.html
国際獣疫事務局(OIE)
http://www.oie.int/eng/en_index.htm
中国疾病予防控制中心「人感染H7N9禽流感」※中国語サイト
http://www.chinacdc.cn/jkzt/crb/rgrgzbxqlg_5295/
(問い合わせ窓口)
○外務省領事サービスセンター
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902
(外務省関連課室連絡先)
○外務省領事局政策課(海外医療情報)
電話:(代表)03-3580-3311(内線)2850
○外務省 海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp/
(携帯版) http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp
(現地大使館連絡先)
○在中華人民共和国日本国大使館
住所:No.1 Liangmaqiao Donjje,Chaoyang District, Beijing 100600,
People’s Republic of China
(北京市朝陽区亮馬橋東街1号)
電話:8531-9800
国外からは(国番号86-10)8531-9800
FAX:6532-7081
国外からは(国番号86-10)6532-7081
ホームページ:http://www.cn.emb-japan.go.jp/index_j.htm
○在上海日本国総領事館
住所:8 Wan Shan Road, Shanghai, People’s Republic of China
(上海市万山路8号)
電話:5257-4766
国外からは(国番号86-21)5257-4766
FAX:6278―8988
国外からは(国番号86-21)6278―8988
ホームページ:http://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/
○在青島日本国総領事館
住所:45/F Qingdao International Finance Center,59
HongKong Middle Road, Qingdao, People’s Republic of China
青島市香港中路59号 青島国際金融中心45階
電話: 8090-0001
国外からは(国番号86-532)8090-0001
FAX: 8090-0009
国外からは(国番号86-532)8090-0009
ホームページ:http://www.qingdao.cn.emb-japan.go.jp/
○在広州日本国総領事館
住所:Garden Tower, 368 Huanshi Dong Lu, Guangzhou,
People’s Republic of China
広州市環市東路368号花園大厦
電話:8334-3009, 8334-3090 (領事・査証班)
国外からは(国番号86-20) 8334-3009,または8334-3090 (領事・査証班)
FAX: 8333-8972
国外からは(国番号(86-20) 8333-8972
ホームページ: http://www.guangzhou.cn.emb-japan.go.jp/
○交流協会台北事務所
住所:台北市松山区慶城街28号通泰商業大樓
電話:(02)-2713-8000(領事室内線2100,2102)
台湾域外からは(地域番号886)-2-2713-8000
(領事室 内線2100,2102)
0937-043-408(夜間・土日祝祭日24時間)
ホームページ:http://www.koryu.or.jp/taipei/
○交流協会高雄事務所
住所:高雄市苓雅区和平一路87号 南和和平大樓9F
電話:(市外局番07)-771-4008(内線20,56)
台湾域外からは(地域番号886)-7-771-4008(内線20,56)
0929-228-458(夜間・土日祝祭日24時間)
FAX:(市外局番07)-771-2734
台湾域外からは(地域番号886)-7-771-2734
ホームページ:http://www.koryu.or.jp/kaohsiung/