2009年 海外邦人援護件数の特徴と推移 1

認定アドバイザーがご案内します海外渡航情報。

本日は、外務省から発表されております『海外邦人援護件数の特徴と推移』
について紐解いてみたいと思います。

※このブログの情報ソースについて、当発信者が外務省へ著作権の確認と、
 文章引用について関係部署への報告・確認を行い、皆様方にご案内しております。

_________________________________

2009年(平成21年)の特徴

(1)2009年において我が国在外公館及び財団法人交流協会が取り扱った
  海外における事件・事故等に係わる総援護件数は16,963件
  (対前年比3.66%増)で、総援護対象者数は18,843人
  (同4.12%増)であった。

(2)『犯罪加害』は501件(555人)であった。
   主なものは、「出入国・査証関係犯罪」(122件、134人)、
  「道路交通法違反」(65件,65人),「傷害・暴行」(60件,60人)
  「麻薬」(49件、56人)、「詐欺・同未遂」(28件、30人)である。

(3)『犯罪被害』は5,495件(5,970人)であり、全体の約3分の1を
   占めているが、そのうち最も多いのは「窃盗被害」(4,334件、
   4,700人)である。
   次いで「詐欺被害」(439件、461人)、「強盗被害」(387件、
   447人)がこれに続く。

(4)『事故・災害』では、「交通事故」(207件、270人)が最も多く、
   その死亡者数は30人であった。
   「水難事故」(22件、26人)がこれに続く。

(5)地域別では、アジア地域が7,305件(8,042人)と前年に引き続き
   最も多く、次いで欧州地域(4,056件、4,428人)、北米地域
  (3,409件、3,840人)、中南米地域(736件、941人)、
   大洋州地域(734件、769人)、アフリカ地域(432件、482人)
   中東地域(291件、341人)となっており、アジア地域,北米地域,
   欧州地域及びアフリカ地域の取り扱い件数に増加がみられる。

(6)在外公館別の援護件数を見ると、取り扱い件数の多い順では、
   1位在タイ大使館(1,193件)、2位在上海総領事館(1,071件)
   3位在フィリピン大使館(927件,前年4位)、次いで在ロサンゼルス
   総領事館(742件、前年3位)、在フランス大使館(684件、
   前年7位)となっており、特に在タイ大使館は17年連続で援護件数が
   全在外公館中、最多となっている。

次回も引き続き、『2009年 海外邦人援護件数の特徴と推移』について。

もっと海外バナー